top of page
家族の時間

日本ギフトプランナー協会
japan gift planner association

はじめに

コロナ禍で販売業やサービス業をはじめ、人と人が接する業界の多くが厳しい経営を強いられています。ギフト業界においても結婚式やお葬式などの冠婚葬祭がほぼ行われない状況となり、それに紐付くギフト需要も大きく減少いたしました。

そしてこれからAIやロボットによる自動化が進み、店舗に入店すると個人の属性を瞬時に判断し、おすすめが表示されるような未来がすぐそこまできていると感じます。そういったテクノロジーの発展はとても便利なもので人々の生活をより豊かにしてくれる必要なものだと思います。

 

その一方、大切な相手のことを思い、喜んでもらえている姿を想像しながら贈り物を選ぶ時間はとても幸せな時間ですし、その時間自体がかけがえのないギフトだと思います。

ギフト業界に携わって10年以上が経ち、これまで育ててくれた業界のために何か恩返しがしたいという思いが以前からありました。

新しく創設される日本ギフトプランナー協会は、お客様のそばに寄り添い、ささやかなお手伝いができる人材、そして知識と経験を活かしたアドバイスができる人材育成をメインに据え、ギフトにまつわる様々な情報を発信していくプラットフォームを目指しています。

「日本ギフトプランナー協会」と「ギフトプランナー」という資格は、決してギフトという小さな業界にとどまらず、販売やサービスに携わる全ての皆様。これから就職する学生の皆様。贈り物が好きな皆様。多くの方々にとって価値のあるものになると強く信じ、ギフトを通じて人を想う輪が日本中に広がっていくことを願い創設されました。

日本ギフトプランナー協会

代表理事 小笠原 慎

ショーウィンドウ
近代的なオフィスビル

日本ギフトプランナー協会

「ギフトプランナー」を認定し

ギフトに関する助言・アドバイスのできる

人材を育成することで

日本における贈答文化の

維持・発展を目的とした組織です。

ギフトプランナー

日本の伝統である贈答文化に関する

専門的な知識を有するとともに、

最新の統計データに基づき、

人々の趣味嗜好を分析することで

様々な贈答シーンにおいて

的確な助言・アドバイスのできる人材を

「ギフトプランナー」として認定いたします。

商品チェック
勉強中の学生

認定試験

ギフトのスペシャリストとしての知識に加えて、

贈り物を選ぶ際の一般的な感覚に関する

問題を出題いたします。

一定基準を満たした方に対して

ギフトプランナー認定書を発行いたします。

認定試験はオンラインで行います。

検定試験
例題

20代女性のAさんは

同じ会社の直属の女性上司から

プライベートで夕食の誘いを受けました。

日頃の感謝も込めて

3,000円程度の手土産を

持っていきたいと考えていますが

4つの選択肢で迷っています。

 

上記のシーンで20代女性から

最も多く選ばれたのは次のうちどれでしょう。

A 有名店のどら焼き

B クッキーと紅茶のセット

C プリザーブドフラワー

D 最近流行のコスメ

⦅答え⦆

B

20代女性1,500名に上記アンケートを実施

65%の方がBを選択しました。

回答を見る

古き良き伝統と最新のデータ分析

ギフトが結ぶ新しい未来

Copyright© japan gift planner association. All Rights Reserved.

bottom of page